地域の気候にぴったりの家づくり ~ たとえばサッシ選び – 豊橋・豊川・浜松の注文住宅・分譲住宅ならタイコウハウス

地域の気候にぴったりの家づくり ~ たとえばサッシ選び

2024.02.08

こんにちは、愛知県豊橋市のタイコウハウスです。

今回は、地域密着の住宅会社らしく気候をしっかり考えた家づくりの一例として、サッシ(窓枠)の話題をご紹介します。

■たっぷりの太陽光を味方につける

タイコウハウスは豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・湖西市などで注文住宅を建てています。

このエリアは年間の日照時間が長いことで有名。特に太平洋沿岸域には年間2,200時間以上と国内トップクラスの日照時間を記録する地域もあるほどです。
そこで、地域の気候にぴったりのサッシとしてタイコウハウスが採用しているのが、「複合サッシ」です。

■日照が豊かなエリアで快適&経済的に暮らす

複合サッシとは、樹脂とアルミを組み合わせたハイブリッド構造の窓枠のことです。
複合サッシには紫外線にさらされても劣化・退色しにくい強さと断熱性能・気密性能の高さを併せ持つという長所があります。
一方、多くの住宅で採用されるようになった樹脂サッシはフレームが樹脂(塩化ビニール)でできています。
もちろん、樹脂サッシにも紫外線対策が施されていますので、短期間で樹脂が色落ちや劣化を起こす心配はありません。
それでも、アルミは紫外線に対して非常に強いため、日光が当たる部分にアルミを使った複合サッシと比較すると樹脂サッシの耐候性が相対的に低くなることは事実です。

タイコウハウスが複合サッシを選ぶのは、日照の豊かな地域で快適に、メンテナンスに高いコストを掛けずに暮らしていただくためです。

■冷暖房費を抑え、防音性能も高いガラスです

タイコウハウスの新築注文住宅で、複合サッシと組み合わされるガラスはアルゴンガス入りLow-E複層ガラスです。
このガラスには、断熱性能・遮熱性能を高めるために特殊金属膜と2枚の複層ガラスを採用。さらに幅の広い中空層にアルゴンガスを封入することで断熱性能を向上させています。
また、防音性も高いガラスのため、ご家族との会話がもっと楽しくなります。

■気候に合わせて心地よく暮らす工夫がいっぱい!

豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・湖西市で新築注文住宅をご検討中の方。

今回ご紹介したサッシ選びのように、タイコウハウスは地域の気候を味方につけた快適な家づくりを得意としています。
子育てや毎日の暮らしを楽しく心地よくするお家をご希望なら、ぜひ地域密着のタイコウハウスにご相談ください。

■□タイコウハウスのモデルハウスをぜひご覧ください□■

↓↓↓来場予約はこちらから↓↓↓

あわせて読みたい
東新町モデルハウス ゆったりくつろげる快適なくらしを体験できるモデルハウス 使いやすい間取りと、ムダのない生活動線。ストレスフリーな毎日をかなえるのは、東三河で新築住宅4,500棟以...